2012年06月09日
大切な人との関係・・・
周りを見渡すと、大切な人との関係に悩んでいる人は少なくありません。
その人が身近な人であればあるほど、
その悩みは深刻だったり、
許すことができなくなってしまったり・・・。
時には「わかり合う」ということをあきらめてしまうこともあったりします。
私の大切なクライアントさんの中にも、大切な人とも関係に悩む・・・
というより、半ばあきらめかけていた方がいます。
そして、その大切な人との関係が原因で、
自己肯定感が持ちにくくなってしまっていることも、
前を向きにくくなってしまうことも、ご自身でなんとなく気が付いていました。
そして、先月、クライアントさん自身が
「そのことについて、いつか真剣に向き合わなくてはいけない・・・。」
と思われていることが伺えました。
そこで私は
「もしよかったら、次回のセッションで大切な人との関係について向き合ってみませんか?」
と提案をしたところ、
迷った末「やってみます。」とおっしゃいました。
そのセッションが昨日です。
はじめは少し気が重そうだったクライアントさんに
私は少しずつ、少しずつ大切な人との関係に向き合うための質問をしていきました。
そして約2時間後・・・
セッション終了のときにクライアントさんはたくさんの涙を流しながらおっしゃいました。
「はじめて、本当に相手の立場に立つことができて、
相手の本当の気持ちがわかりました。
やっと気持ちが軽くなりました。」

そして、その日の夜に送ってくれたメールには
「これで、私は本当に自由になれたんだって思う。」
と・・・。
昨日を境に急に関係が変化したわけではありません。
大切な人が変わったわけでもありません。
でも、自分の視点がかわることや、相手がしてきた行動への解釈が変わることで
自分を苦しい状態から、幸せな状態に変えていくことができたりします。
「すべては自分しだい。」
本当だな・・・と思いました。
その人が身近な人であればあるほど、
その悩みは深刻だったり、
許すことができなくなってしまったり・・・。
時には「わかり合う」ということをあきらめてしまうこともあったりします。
私の大切なクライアントさんの中にも、大切な人とも関係に悩む・・・
というより、半ばあきらめかけていた方がいます。
そして、その大切な人との関係が原因で、
自己肯定感が持ちにくくなってしまっていることも、
前を向きにくくなってしまうことも、ご自身でなんとなく気が付いていました。
そして、先月、クライアントさん自身が
「そのことについて、いつか真剣に向き合わなくてはいけない・・・。」
と思われていることが伺えました。
そこで私は
「もしよかったら、次回のセッションで大切な人との関係について向き合ってみませんか?」
と提案をしたところ、
迷った末「やってみます。」とおっしゃいました。
そのセッションが昨日です。
はじめは少し気が重そうだったクライアントさんに
私は少しずつ、少しずつ大切な人との関係に向き合うための質問をしていきました。
そして約2時間後・・・
セッション終了のときにクライアントさんはたくさんの涙を流しながらおっしゃいました。
「はじめて、本当に相手の立場に立つことができて、
相手の本当の気持ちがわかりました。
やっと気持ちが軽くなりました。」
そして、その日の夜に送ってくれたメールには
「これで、私は本当に自由になれたんだって思う。」
と・・・。
昨日を境に急に関係が変化したわけではありません。
大切な人が変わったわけでもありません。
でも、自分の視点がかわることや、相手がしてきた行動への解釈が変わることで
自分を苦しい状態から、幸せな状態に変えていくことができたりします。
「すべては自分しだい。」
本当だな・・・と思いました。
Posted by なかみゆ/中村美幸 at 16:56│Comments(0)
│日々