◇中村美幸のHP♪ → http://www.nakamiyu.jp/


2012年01月30日

「命のセミナー」in長野大学

今日、長野大学「文学(文学にみる生と死)」の授業で特別講師をさせていただきました。

お伝えした内容は
命のセミナー
「幸せな人生の創り方」~天使になった子どもたちに教えてもらったこと~


今日の上田市は快晴でとても気持ちのいいお天気でした。





授業の時間になるまで
私は近くの公園の駐車場に車を止めて
担当させていただく授業についていろいろと思いを寄せていました。

なぜなら
大学生のみなさんにお伝えするのは今日が初めてのこと。
とても楽しみなのと同時に
本当にしっかりとお伝えすることができるのだろうか・・・
多少の不安がありました。

でも、実際に授業をさせていただいて、その不安は一気に吹き飛びました。
みなさん、とても高い吸収力を持たれていて
私の方がみなさんに引っ張っていただいた感じです。




そして、もうひとつ・・・。

みなさんが真剣に聞いてくださったのはもちろんのこと、
私に向ける眼差しがとても優しいことにとてもビックリしました。

きっと私を、一講師という立場だけではなく
「我子を亡くした母親」という立場であることを忘れずに聞いてくださったからでしょう。

まだ自分の子どもを持たれたことがないであろう皆さんなのに、
中には涙を流しながら聞いてくださる生徒さんもいました。


もし自分が学生の時に同じ話を聞いたとしたら
長野大学のみなさんのように真剣に話を聞くことができただろうか・・・
優しい眼差しを向けることができただろうか・・・
共感の気持ちを持つことができただろうか・・・
思わずそんなことを考えてしました。


「人の死」・・・
できれば避けたい事柄にあえて真剣に向き合うことの大切さ
そして、そこに真剣に向き合うからこそ見えてくる「生」があること
改めてそんなことを長野大学の皆さんに教えてもらった気がしています。


そして、
私は一講師であるのと同時に我子を亡くす経験をした者であることを忘れることなく
「そんな経験をした自分だからこそできること」をやり続けていきたい
と感じさせていただいた一日でした。

最後に
このような貴重な機会を頂きました教授に心から感謝を申し上げます。
そして、
たくさんの気づきと心の栄養を与えてくださった長野大学のみなさん、
本当にありがとうございました!







Posted by なかみゆ/中村美幸 at 23:22 Comments( 0 ) ・講師風景

2012年01月26日

長野大学にて・・・

来週30日(月)
長野大学「文学」の授業の外部講師として「命のセミナー」をやらせていただきます。
私にとって大学でお話をさせていただくのは初めてですが、
これから就職をしたり、結婚をしたり、
様々な人生の転換期を迎えるみなさんに
なにかひとつでも幸せな人生をつくるためのヒントを
お届けすることができたらいいな・・・と思っています。

長野大学のみなさんに天使たちからの声をしっかりとお届できるよう
精一杯頑張りたいと思います。

来週、みなさんにお会いできることを心から楽しみにしています♪




Posted by なかみゆ/中村美幸 at 12:48 Comments( 0 ) ・講師風景

2012年01月25日

伊那東小学校PTA講演会

昨日24日(火)伊那東小学校PTA講演会の
講師をさせていただきました。


テーマは
「その子らしさの芽を伸ばそう!」





今回の講演は伊那東小学校に転校された息子の元同級生のお母様によるご依頼でした。
なので、昨日は伊那東小学校の皆さまにお会いできることはもちろんのこと、
久しぶりにRちゃんとRちゃんのお母様にお会いできることもとても楽しみでした。

講演前にRちゃんのお母様から
「伊那の人はみんな穏やかでいい人だよ♪」
と聞いていた通り、みなさんやさしい雰囲気を持つ温かな方ばかりでした。
そして、講演中も私の話にしかっリと耳を傾けてきいてくださり、
ペアワーク、グループワークも積極的に参加してくださって
私自身とても楽しく講演をさせていただきました。

講演後もたくさんの方に

「とても参考になりました。」
「腑に落ちることばかりでした。」

などの温かなお声掛けをいただき本当に嬉しかったです。

今回いただきました貴重な機会を大切にし、
より多くの方にコーチングスキルをお届けできるよう頑張りたいと思います。

最後に、伊那東小学校の先生方、役員のみなさま、PTAのみなさま
本当にありがとうございました!

そして、
Rちゃん、久しぶりにお会いしたら、
さらにステキな女の子に成長していてびっくりしました♡
Rちゃんのお母様、
このような機会を与えてくださいましたこと、心から感謝の気持ちでいっぱいです♪




Posted by なかみゆ/中村美幸 at 21:13 Comments( 0 ) ・講師風景

2012年01月09日

遅くなりましたが・・・

新年のご挨拶を申し上げます。
(喪中の方もいらっしゃるかと思いますので「ご挨拶」という形にさせていただきます。)

昨年はたくさんの素晴らしい出逢に恵まれた1年間でした。
たくさんの人に支えていただくたびに、また温かい気持ちをいただくたびに

「なんて私は幸せなんだろう・・・。」

そんなことを何度感じたかわかりません。

みなさん、本当にありがとうございました!

本当でしたら、お一人おひとりに感謝の言葉をお伝えするべきなのでしょうが、お伝えしきれないほどのお気持ちを頂いてきましたのでブログ上での言葉で失礼いたします。

そして、

私の2012年は・・・
今までたくさんの方に応援していただき、支えていただき、心の栄養を与えていただき・・・
だからこそ、大きく幅広い一歩を踏み出す年にしたいと思います。

「いつかはお世話になった方に恩返しがしたい」

そんなことを思った時にある方がおっしゃいました。

「恩返しをしたいと思うなら、
私たちにではなくて世の中の人にみゆにしか伝えられないことを伝えていってほしい。」

みなさん一人ひとりからいただいてきたエネルギーをしっかりと蓄えてきました。
そして、たくさんの気づきもいただきました。

自分だからこそできることに一心に進んでいる方を見たときに
「・・・私は本当の意味で頑張れているのかな・・。」

一歩一歩着実に前進している方を見たときに
「・・・私は前進できているのかな。居心地の良い場所に甘んじていないかな・・・。」

どんどんと新しいことにチャレンジしている方を見た時に
「・・・私は失敗を恐れていないかな・・・。」

いただいたものをしっかりと活かせる1年にしたいと思います!

未熟の自覚を忘れることなく、今年も精一杯精進して参りたいと思いますので
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

そして、
みなさんのより一層の幸せを心よりお祈り申し上げます。



Posted by なかみゆ/中村美幸 at 23:24 Comments( 1 )