◇中村美幸のHP♪ → http://www.nakamiyu.jp/


2011年07月28日

上田市上野が丘公民館にて子育てセミナー

今日、上野が丘公民館の「子育てセミナーすくすく」にて講師をさせていただきました。



「笑顔で子育て」というテーマをもとに
その子らしさや子どものやる気を伸ばすための
具体的方法(コーチングスキル)をお伝えしました。




子育ては手探りで行われることが多い分、不安や心配もつきものです。
そんな時、ほんのちょっと視点を変えてみたり、コミュニケーションの方法を知るだけで子育てがラクになるということも少なくありません。

今日も受講をしてくださった方から
「自分がどうしたらいいのかがわかりました。」
「子育てがラクになりそうです。」
「今日の内容を今から活用してみます。」といった感想をたくさんいただきました。

こんな風にしてコーチングスキルが多くのお母さんのお役に立てたらとても嬉しいです♪


そして、子育てについて1対1で相談をしたいという方はパーソナルコーチングとして対応することも可能です。
私のセミナーでも時々アシスタントとしてお手伝いをしてもらっているコーチ加藤 あゆみさん(今日もアシスタントとしてお手伝いしていただきました。)は10年間自分の子育てに悩み、本を読んでどうにかしようとしても一向に解決することはできずにいた時、たまたまコーチングと出会い自分らしく幸せな子育てができるようになったという経験を持っています。
今でも私とセッションをし、今度はかつての自分と同じ悩みを抱えている人の役に立ちたい彼女はよく言います。

「あのままじゃなくて良かった・・・。人って本当に変われるんですね。」

そんな彼女のパーソナルコーチングをご希望の方は加藤 あゆみまでお問い合わせください♪







Posted by なかみゆ/中村美幸 at 15:07 Comments( 0 ) ・講師風景

2011年07月27日

まる山菓子舗様企業研修

昨日(26日まる山菓子舗様で企業研修をさせていただきました。

   テーマは
『まる山time(就業時間)を楽しく充実させよう!』




私は今回の研修をやらせていただくのをずっと楽しみにしていました。

なぜなら・・・私自身が まる山菓子舗のお菓子の大ファンだからですicon06

ですから

「このお菓子をどんな方々が作っているのかなぁ?」
「スタッフにはどんな方がいるんだろう・・・」とずっと気になっていたのです。

そして、もうひとつ私が気になっていたのが社長と企画室室長である奥様の存在・・・。
普段はとても穏やかな話し方をされるこのお二人。
ところが、ひとたびお菓子の話になると急に力強く熱く語られるのです。

特に社長からは「やっぱり、お菓子も作る人の心が大切だと思うんだよね。」という言葉を何度もお聞きしたことがあります。

また、社長自らいろいろな場所に出向かれてお菓子について研究されたり、また勉強されたりしていることも知っているから「一体どんな会社なんだろう・・・。」と、興味を持たずにはいられませんでした。


そして、昨日、まる山菓子舗のみなさんにお会いして・・・「やっぱりicon12

みなさん、若い方が多いのにビックリするくらいとても前向き!
私が20代の頃は研修と言ってもいつも寝てばかりだったのに(当時の関係者の方、すみませんicon11)みなさん、しっかり聞いているだけではなく、たくさんメモもとって下さり感心することばかり・・・。

若い方だけではなく先輩方も進んでワークもやって下さったり、質問をして下さったりと、とても意識の高い方たちでした。

そんなすてきな皆さんがこちら♪




そして
私の尊敬する社長がこの方♪



こちらの社長自らが東北方面まで学びに行かれて出来上がったお菓子が私一押しのお菓子
「かりんとうまんじゅう」


これは一度食べたら忘れられない味です!

私も何度も贈り物にも使わせていただいていますが、これほど相手の方に喜んでもらえるお菓子はありません♪

みなさんもぜひ一度お召し上がりください♪

「かりんとうまんじゅう」気になる方はこちらをご覧ください♪
               ⇓⇓⇓
なかみゆ一押しのお菓子屋さん(^^)    まる山菓子舗







Posted by なかみゆ/中村美幸 at 13:37 Comments( 0 ) ・講師風景

2011年07月24日

ミサワホーム信越さんにて子育てセミナー

今日、 ミサワホーム信越さんにて子育てコーチングセミナーをやらせていただきました。



今年春、今回のセミナーの依頼を頂いた時には正直「どうして住宅メーカーさんが子育てセミナー?」と思いました。

でも、今日担当の小池さんにお会いして、子育てに対する熱い思いを聞かせていただき納得!!

「今、子育てに関する悲しいニュースがとても多いですよね。
やはり、住宅メーカーとしても子育てをサポートするのはとても大切なことだと思うんです。
だから、ミサワホームとしてもまずは多くの方の子育てのサポートがしたい!
その上で子育てのしやすい家を提供したい。」
と・・・。

そんな熱い想いを持つ小池さんが企画して下さったセミナーですからさすがです!
参加者のみなさんもとても意識高く、みなさんの為になりそうな質問をしてくださったり、ワークも積極的に行ってくださいました。

司会をしてくださった佐藤アナウンサーさんも穏やかできめ細かい心遣いをしてくださる方で、ご一緒させていただけて本当に嬉しかったです。(はじめは 「あ!テレビで見たことある♪」と思ってちょっと緊張しましたが・・・(^^;) )

2部のセミナーでは「家族の絆を育む家」についてのお話を聞かせていただきましたが、コーチングにつながる部分もとても多く興味深く、楽しく聞かせていただきました。

今後ミサワホーム信越さんでは定期的に(年2回くらいの予定)「子育てコーチングセミナー」を開催する予定です。
私の方でも何回来ていただいても参考にしていただけるように毎回違った内容でお届けしていこうと思っています。

参加費無料、託児あり、お土産あり(今日はかんてんぱぱの「とろける杏仁」⇓⇓⇓・・・ですが毎回いただけるかはわかりません(^^;) ) そして何より子育て中の私たちを応援してくださっている「子育て支援プロジェクトリーダー小池さん」や、いつもはテレビ越しに見ていた佐藤アナに直接会えるという特典もついたとてもお得なセミナーです。



これから定期的に開催されるセミナーもその都度このブログでもアップしていきますので
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております♪

詳しくはミサワホーム信越 
子育て支援プロジェクトリーダー小池さんまで♪♪

ちなみに・・・
住宅メーカーさんのセミナーですが、家の購入を勧められるなんてことは一切ありませんのでお気軽にご参加ください♪



Posted by なかみゆ/中村美幸 at 19:10 Comments( 0 ) ・講師風景

2011年07月15日

☆最新情報☆


「なかみゆ」こと中村美幸の公式ブログにお越しいただきありがとうございます!!

旧ブログ(非公式ブログ)はコチラ


☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆


この度CD書籍を発売させて頂きました

このCD書籍は読み物です
ご自宅のパソコンで、またはプリントアウトしてご覧頂く事が可能です
詳細及びお申し込みは
コチラよりお願いいたします
※データの形式はPDFとなります



☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆

☆ミサワホーム信越さんでお話しさせて頂きます☆


夫婦で聞く!
「中村美幸の子育てコーチングセミナー」
~その子らしさの芽を伸ばそう~

親子の関係をもっともっと素敵にするヒントが満載です。
ご夫婦おそろいでのご参加をお待ちしております。
お一人様でのご参加も歓迎!



会場 ミサワホーム信越松本支店
日時 7月24日(日)PM1時30分~
◎当日は、筆記用具をご持参ください。

第一部 PM1:30~PM3:00
「その子らしさの芽を伸ばそう」

第二部 PM3:10~PM4:00
家族の絆を育む家

参加無料!10組20名様限定!
◎参加希望の方は、郵便ハガキまたは、FAXでお申込みください。

氏名、住所、年齢、電話番号、ご参加人数(大人・子ども)
「ハッピーファミリー応援プロジェクト」参加希望とお書きください。

①郵便ハガキでのお申込み
〒390-0833松本市双葉22番1号
ミサワホーム信越株式会社 営業推進室
「ハッピーファミリー応援プロジェクト」係

②Faxでのお申込み
Fax0263-25-6330

締切 7月14日(木)

長野県保育園連盟発行「すこやか」6月号に情報が掲載されますので
そちらをご覧になった方が優先となります。
(「すこやか」は県内全保育園保護者に配布されます。)


※「すこやか」を見た方が優先となりますので、
ご覧になった方は申込の際には
「すこやか見ました!」とお伝え下さい♪



Posted by なかみゆ/中村美幸 at 20:21 Comments( 0 ) ・お知らせ

2011年07月15日

東御市「たけのこ学級」にて

東御市「たけのこ学級」にて子育てコーチングセミナーをやらせていただきました。



テーマは「その子らしさの芽を伸ばそう!」

来期入園児のお母さま方が対象のセミナーでしたので、小さなお子さんも一緒に参加をしてくれたりしていてとても和やかな雰囲気の中でのセミナーでした。

参加のお母さま方はお子さんをあやしながらも前向きに一生懸命に聞いてくださいました。

「たけのこ学級」では1月にもセミナーをやらせていただき、またこうして「たけのこ学級」のみなさんにお会いできたこともとても嬉しかったです



Posted by なかみゆ/中村美幸 at 15:45 Comments( 0 ) ・講師風景

2011年07月13日

「大糸タイムス」さんに掲載されました

先日6月29日に行われた「しろうま保育園」でのセミナーの様子が
「大糸タイムス」(19279号・7月2日発行)に掲載されました。

テーマ  『元気なパパ・ママでい続けるために』







Posted by なかみゆ/中村美幸 at 19:05 Comments( 0 ) ・講師風景

2011年07月04日

子育てに悩むお母さん方へ


私のクライアントさんの中で
子どもを叩く怒鳴るを繰りかえしてしまう子育てからコーチングセッションによってそれを乗り越えて、幸せな子育てを手に入れたお母さんがいます。

私の目の前で彼女はゆっくりですが、でも一歩一歩確実に変わっていきました。

そんな経験を持つ彼女が以前の自分と同じような悩みを持つお母さん方のお役に立ちたいという想いから
自分の経験をお話する活動をしています。

『子どもへの「たたく・怒鳴る」私はこう乗り越えた』  いっこさん←こちらをクリックしてください。


悪戦苦闘する中、それでも少しずつ確実に変わることができた彼女本人のお話はたくさんの方に勇気と希望を与えています。
「コーチャーワーク全国大会コーチング感動大賞」を受賞したいっこさんのお話を是非一度聞いてみてください。
子育てサークルの座談会などでお話をしてもらえます。





Posted by なかみゆ/中村美幸 at 23:14 Comments( 0 )

2011年07月04日

コーチングセッションセミナー最終回終了

2月から6回連続で開催してきました「セッションセミナー」も今日無事最終回を終了しましたicon12

私はセミナー前半部分の「プチ子育てコーチングセミナー」の講師を担当させていただきましたが
少人数ならではの和やかな雰囲気の中、一人ひとり意見交換をしたりしてとても楽しく充実した時間となりました。




これでセッションセミナーは終了となりますが、またどこかで一緒に学べることを楽しみにしています。
参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。



Posted by なかみゆ/中村美幸 at 21:20 Comments( 0 ) ・講師風景

2011年07月03日

「東部ブロック親の会合同講演会」にて

昨日、「東部ブロック親の会合同講演会」にて
『子どもの「やろう!」「やってみよう!」を引き出す3つのヒント』
というテーマで講演をさせていただきました。

当初は参加される人数250名を予定していましたが、大変ありがたいことに当日は予定を超えるご参加をいただきまして350名となりました。




会場は満席で空きスペースがほとんどない中、みなさんお隣の方と和気あいあいとワークをやってくださり私もとても楽しい時間を共有させていただきました。

暑い中、貴重な時間を使って会場に足を運んでくださった参加者の皆さん、
そして、11校合同講演会での講演という大切な機会を与えてくださいました役員のみなさん、
昨日は本当にありがとうございました。




そして、いつもサポートしてくださるアシスタントスタッフのみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。





Posted by なかみゆ/中村美幸 at 12:02 Comments( 0 ) ・講師風景