出版までの道のり・・・2
ここからは
渓太郎が亡くなってから今に至るまでの記録をまとめてみる

ん~・・・難しい
システム手帳やアルバム、たま~に書いていた日記をひっくり返してみる

渓太郎との500日よりはるかに長い
でも、この部分はとても大切な部分
どん底から今に至るまでは、
講演会でも、授業でも詳しくは話したことがなかったな・・・。
渓太郎が亡くなってから今に至るまでの記録をまとめてみる
ん~・・・難しい

システム手帳やアルバム、たま~に書いていた日記をひっくり返してみる


渓太郎との500日よりはるかに長い

でも、この部分はとても大切な部分

どん底から今に至るまでは、
講演会でも、授業でも詳しくは話したことがなかったな・・・。
タグ :出版
出版までの道のり・・・
企画書に 目次案も見本原稿も添付したし、
このまま原稿を書き進めれば・・・
なんて考えていたのは甘かった
さすがプロは違います!
「まずはきちんと時系列に沿ってできごとを思い出してみましょう!」
あわてて当時の闘病日記を一から読み返し、時系列でできごとを並べてみる

なるほど、渓太郎と過ごした500日の一日一日がはっきりとしてきた
このまま原稿を書き進めれば・・・
なんて考えていたのは甘かった

さすがプロは違います!
「まずはきちんと時系列に沿ってできごとを思い出してみましょう!」
あわてて当時の闘病日記を一から読み返し、時系列でできごとを並べてみる

なるほど、渓太郎と過ごした500日の一日一日がはっきりとしてきた

タグ :出版
「いのちのセミナー」が本に・・・
いのちのセミナー
「幸せな人生の創り方」の出版が決まりました。
今月初めに、出版会社さんよりオファーをいただき
先日、正式採用していただきました。
「いのちのセミナー」は参加者の方より
書籍化ご希望の声をたくさんいただいていました。
でも、私にとって本を出すということは
とても高いハードルに感じていて(今でも・・・ですが・・・)
なかなか第一歩を踏み出すことができませんでした。
でも、「一度聞いただけでは忘れてしまう・・。」
という参加者の声を改めて聞いたとき、
企画書を書いてみよう!とりあえずやってみよう!
と思えたのです。
そんな中で書いた企画書に興味を持ってくださった
プロデューサーさん、出版会社さんがいてくれたのです。
想いもいっぱい!でも、不安もいっぱい!
さらに、難しさで気持ちもいっぱいいっぱい(笑)!
ですが、この1か月間の間にいただいた奇跡のようなチャンスを
決して無駄にすることのないよう、
精一杯頑張って、多くの方の幸せにつながる本を完成させたいと思います。
原稿を書いては消し、書いては消しで、悪戦苦闘している様子を
このブログにて随時みなさんにお伝えしていきたいと思います。
「幸せな人生の創り方」の出版が決まりました。
今月初めに、出版会社さんよりオファーをいただき
先日、正式採用していただきました。
「いのちのセミナー」は参加者の方より
書籍化ご希望の声をたくさんいただいていました。
でも、私にとって本を出すということは
とても高いハードルに感じていて(今でも・・・ですが・・・)
なかなか第一歩を踏み出すことができませんでした。
でも、「一度聞いただけでは忘れてしまう・・。」
という参加者の声を改めて聞いたとき、
企画書を書いてみよう!とりあえずやってみよう!
と思えたのです。
そんな中で書いた企画書に興味を持ってくださった
プロデューサーさん、出版会社さんがいてくれたのです。
想いもいっぱい!でも、不安もいっぱい!
さらに、難しさで気持ちもいっぱいいっぱい(笑)!
ですが、この1か月間の間にいただいた奇跡のようなチャンスを
決して無駄にすることのないよう、
精一杯頑張って、多くの方の幸せにつながる本を完成させたいと思います。
原稿を書いては消し、書いては消しで、悪戦苦闘している様子を
このブログにて随時みなさんにお伝えしていきたいと思います。
タグ :出版
大阪にて講演会
昨日(19日)大阪薫英女学院高等学校にて
PTA講演会をさせていただきました。
テーマは
感動のメッセージ
「幸せな人生の創り方」
PTA講演会をさせていただきました。
テーマは
感動のメッセージ
「幸せな人生の創り方」
高校3年生の保護者の皆様が対象でした。
はじめての大阪での講演会。
長野県を中心に活動をしていた私にとっては少々の不安がありました。
しかし・・・
大阪のみなさんの吸収力はすばらしく、
私が伝えることの何倍も、何十倍も吸収してくだいました。
講演最初から涙をながされて共感してくださる方、
大きくうなづきながら納得を表わしてくださる方、
たくさんのメモをとられる方・・・
講演後には何人もの方が
「自分の子どもとのことが重なってとても共感しました。」
「今日来なければまったく気が付くことができませんでした。」
「今日から、接し方が変われそうです。」
「心が洗われました。」
「ぜひ子どもたちにも聞かせたいです。」
などなど・・・たくさんのお声掛けをいただきました。
私が経験してきたことが、もし、誰かの役に立つのなら・・・
そんな思いで講演をしてきましたが、
初めて伺った場所で、このように受け止めていただくことができて
「やってきてよかった!」と心から感じることができました。
初の大阪。
長野から行った私にとってはとても暑い場所でしたが、
気候の暑さ以上に温かい、大阪のみなさんに触れ、
私の心がキレイに洗われただけでなく、心の栄養満タンです!
最後に
先生方はじめ役員の皆様、ご参加くださいました保護者の皆様・・・会場まで行き着く途中、
道を教えてくださった大阪の皆様
本当に、本当にありがとうございました!
みなさまにもらった心の栄養を力にかえて頑張り続けたいと思います♪
役員をされているSさんからすてきなプレゼントもいただきました。
羊毛で作られたふわふわ天使♪
はじめての大阪での講演会。
長野県を中心に活動をしていた私にとっては少々の不安がありました。
しかし・・・
大阪のみなさんの吸収力はすばらしく、
私が伝えることの何倍も、何十倍も吸収してくだいました。
講演最初から涙をながされて共感してくださる方、
大きくうなづきながら納得を表わしてくださる方、
たくさんのメモをとられる方・・・
講演後には何人もの方が
「自分の子どもとのことが重なってとても共感しました。」
「今日来なければまったく気が付くことができませんでした。」
「今日から、接し方が変われそうです。」
「心が洗われました。」
「ぜひ子どもたちにも聞かせたいです。」
などなど・・・たくさんのお声掛けをいただきました。
私が経験してきたことが、もし、誰かの役に立つのなら・・・
そんな思いで講演をしてきましたが、
初めて伺った場所で、このように受け止めていただくことができて
「やってきてよかった!」と心から感じることができました。
初の大阪。
長野から行った私にとってはとても暑い場所でしたが、
気候の暑さ以上に温かい、大阪のみなさんに触れ、
私の心がキレイに洗われただけでなく、心の栄養満タンです!
最後に
先生方はじめ役員の皆様、ご参加くださいました保護者の皆様・・・会場まで行き着く途中、
道を教えてくださった大阪の皆様
本当に、本当にありがとうございました!
みなさまにもらった心の栄養を力にかえて頑張り続けたいと思います♪
役員をされているSさんからすてきなプレゼントもいただきました。
羊毛で作られたふわふわ天使♪