2014年10月04日
松本平「タウン情報」にて
10月2日(木)付 松本平「タウン情報」にて
桔梗小学校での講演会の様子が掲載されました。

千曲市に住む私のもとには「タウン情報」が届かないため、
PTA役員の方がわざわざ自宅までその新聞を送ってくださいました。
私は手元に届けていただいたその新聞を一枚ずつめくっていき、
ちょうど真ん中あたりまでめくったところで自分の姿を発見。
「うわ~! 幸せそうな顔してるなぁ~」
それが講演中の自分の姿を見た第一印象。
それもそのはず、
桔梗小学校での講演は
もう1ヶ月も前のことなのに、
あの時感じた温かな気持ちや幸せな気持ちが
今でも私の心の中に残っているのです。
そんなことを思いながら新聞を眺めていると、
私の携帯がメールを受信しました。
『プルルル、プルル~』
なにげなく携帯を開くと、
なんと、なんと!!
桔梗小学校の別のPTA役員さんからのメール!
『え~! すごい偶然!!』
メールの内容は、承諾をいただいておりませんので書くことはできませんが、
私にとっては本当に心温まる内容のメールでした。
私にとって「いのちのセミナー」は
私がどうしてもお伝えしたくて、聞いて欲しくて行っているセミナーです。
そのため私の中では
「エゴかもしれない・・・」
という思いが常につきまとっています。
だけど
私の心の中の葛藤を
いつも拭ってくださるのが
講演会主催者の方だったり、参加してくださったみなさんなのです。
「聞いてくださる方がいて、そこから何かを感じてくださる方がいるのなら
たとえエゴだとしてもそれでいい」
そう思わせてくれるのです。
本当に、ずっと支えられてきたなぁ。
転んだり、つまずいたり、時には起き上がれなくなるほど大転倒したりすることもあったけど、
いつもいつも周りの人に支えてもらって、背中を押してもらって、また歩き出すことができたなぁ。
あらためて幸せだなぁと思った今日一日でした。
桔梗小学校での講演会の様子が掲載されました。
千曲市に住む私のもとには「タウン情報」が届かないため、
PTA役員の方がわざわざ自宅までその新聞を送ってくださいました。
私は手元に届けていただいたその新聞を一枚ずつめくっていき、
ちょうど真ん中あたりまでめくったところで自分の姿を発見。
「うわ~! 幸せそうな顔してるなぁ~」
それが講演中の自分の姿を見た第一印象。
それもそのはず、
桔梗小学校での講演は
もう1ヶ月も前のことなのに、
あの時感じた温かな気持ちや幸せな気持ちが
今でも私の心の中に残っているのです。
そんなことを思いながら新聞を眺めていると、
私の携帯がメールを受信しました。
『プルルル、プルル~』
なにげなく携帯を開くと、
なんと、なんと!!
桔梗小学校の別のPTA役員さんからのメール!
『え~! すごい偶然!!』
メールの内容は、承諾をいただいておりませんので書くことはできませんが、
私にとっては本当に心温まる内容のメールでした。
私にとって「いのちのセミナー」は
私がどうしてもお伝えしたくて、聞いて欲しくて行っているセミナーです。
そのため私の中では
「エゴかもしれない・・・」
という思いが常につきまとっています。
だけど
私の心の中の葛藤を
いつも拭ってくださるのが
講演会主催者の方だったり、参加してくださったみなさんなのです。
「聞いてくださる方がいて、そこから何かを感じてくださる方がいるのなら
たとえエゴだとしてもそれでいい」
そう思わせてくれるのです。
本当に、ずっと支えられてきたなぁ。
転んだり、つまずいたり、時には起き上がれなくなるほど大転倒したりすることもあったけど、
いつもいつも周りの人に支えてもらって、背中を押してもらって、また歩き出すことができたなぁ。
あらためて幸せだなぁと思った今日一日でした。
Posted by なかみゆ/中村美幸 at 22:40│Comments(0)
│・雑誌・TVなど