◇中村美幸のHP♪ → http://www.nakamiyu.jp/


2013年11月18日

木島平中学校にて講演会


今日は木島平中学校にて講演をさせていただきました。

木島平中学校にて講演会


テーマは

「幸せな人生のつくり方」
~天使になった子供たちから教えてもらったこと~

今日の講演は

生徒の皆さんと、先生、保護者の皆さんが一緒に参加をする講演会だったので

生徒の皆さんを中心にお話をさせていただきました。



多感な時期の中学生に

「いのち」や「生きること」についてのお話をさせていただく時は

内容を受け止めてもらえるだろうかとても心配になりますが、

逆に多感な時期だからこそ、

たくさんのことを吸収してくれたり、気づいてくれるということもあります。


ですから私のほうが

「そうか!確かにそういうことってあるよね!」と教えてもらうこともあります。



今日も、そんな場面がたくさんありました。

「こうして普通の生活ができることの幸せに気づいていきましょう」

ということをお伝えすると、生徒の皆さんは、

そこからさらに視野を広げていろいろなことを考えてくれました。

「こうして自分は健康な体を持っているんだから、もっと部活を頑張りたい!」とか

「今の自分って、実はとっても贅沢だなと思った!」とか・・・。


そんな意見を聞いて、私は前に立ちながら思うのです。

(そうか!確かに、自分は幸せなんだと気がつけば、さらに頑張る気持ちが湧いてくる!)

(そうか!確かに、普通の生活が送れることは贅沢なことかもしれない!)

と、生徒の皆さんにいろいろなことを教えてもらいます。


ですから、講演の締めくくり言うお礼の言葉

「ありがとうございました」の中には

私の場合、

「お話を聞いてくれてありがとうございました」だけではなく

「いろいろんなことを教えてくれてありがとうございました」の意味が含まれます。

・・・もしかしたら、後者の意味の方が大きいかもしれませんface02icon10




今日も、参加してくださったみなさんから

たくさんのパワーと温かい気持ちをいただきましたicon12


木島平中学校の先生方はじめ、保護者の皆さん、生徒の皆さん

本当にありがとうございましたface02










同じカテゴリー(・講師風景)の記事画像
安曇野養護学校にて
更埴西中学校にて講演
千曲市五加小学校にて講演
岡谷市長地小学校にて講演
中条小学校で講演会
田川小学校にて講演
同じカテゴリー(・講師風景)の記事
 安曇野養護学校にて (2014-12-07 17:02)
 更埴西中学校にて講演 (2014-11-30 11:02)
 千曲市五加小学校にて講演 (2014-11-27 16:31)
 岡谷市長地小学校にて講演 (2014-11-22 16:08)
 中条小学校で講演会 (2014-11-19 16:28)
 田川小学校にて講演 (2014-11-16 15:36)

Posted by なかみゆ/中村美幸 at 20:13│Comments(0)・講師風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。