埴生小学校にて講演会

なかみゆ/中村美幸

2013年11月20日 21:16

今日は私の地元、
千曲市埴生小学校にて講演をさせていただきました。





テーマは
命のセミナー
「幸せな人生の創り方」



今日おじゃました学校は、私の子どもたちも卒業した学校だったので、

会場の中には普段親しくお付き合いさせていただいている方や、

子どもたちがお世話になった先生方がたくさんいる中での講演でした。

ですから、私の気持ちの中にはいつもとは違った緊張感があって

新鮮な気持ちで前に立たせていただきました。


そして、いざ講演が始まると、

身近な者が経験した話だからこそ、

参加してくださった皆さんが、

人ごとではなく自分ごととして捉えてくださっているのが印象的でした。


小さくうなづきながら聞いてくださる方、

目を細めながら私を優しく見つめる方、

涙を流しながら聞いてくださる方もたくさんいらっしゃいました。


そして、そんなみなさんの姿を見ながら

「渓太郎も、ここにいる皆さんにお世話になっていたはずなんだ・・・」

という思いが混ざった時に、涙がこみ上げてきて声が詰まってしまうこともありました。


講演後も、たくさんの先生方が

「Kちゃん(娘)やKくん(息子)は元気?」

「お久しぶりですね!」

と声をかけてきてくださり、

そんな温かな先生方の姿を見ても

「渓太郎にも埴生小学校の先生方にいろいろなことを教えてもらいたかったな・・・」

という気持ちが湧いてきて、やっぱりまた涙・・・。


今日は本当に、みなさんに温かく見守られながらの講演会でした。

「幸せな人生の創り方」というテーマの中で

「今ある幸せに気がつきましょう」とお伝えしている私の方が、

みなさんから、自分の周りにあるたくさんの幸せに気づかされた一日でした。


埴生小学校の先生方はじめ保護者役員の皆様、参加してくださった皆様、

今日は本当にありがとうございました。

みなさんからいただいた、温かな気持ち、応援を忘れることなく

これからも精一杯頑張り続けたいと思います。


関連記事